PR

【宛名書きからの解放】年賀状を”丸投げ”できる神サービス5選を徹底比較してみた!

※当ページのリンクにはアフィリエィトリンクを含むPRが含まれております。

その他
記事内にはプロモーションが含まれています。

本日もご訪問ありがとうございますっ!(≧∇≦)

10月に入り、すっかり金木犀の香りがする季節になりましたね。秋、大好きです。

・・・が!!この時期になると、私の頭を悩ませる”ヤツ”がやってくるんです。。。そう、年賀状です。。。

去年、プリンターのインクは途中でなくなるし、宛名シールはズレて印刷されるしで、リビングで一人、発狂しかけました(ーー;)「あーーーーー!もう誰かやってくれーーー!!」って叫んだのは、ここだけの秘密です。

そんな絶望の淵にいた私が、ついに見つけてしまったのです。。。宛名書きからも、印刷からも、投函からも解放されるという、夢のようなサービスを。。。

スポンサーリンク

😭【宛名書きからの解放】年賀状を”丸投げ”できる神サービス5選を徹底比較してみた!

ということで、今回は!
私と同じように「年賀状づくり、正直しんどい・・・」と感じているそこのあなたに捧げる、年賀状の準備をぜーんぶお任せ(丸投げ)できちゃうネット印刷サービスを、私がガチで比較・検討した結果をレポートします!

これさえ読めば、今年の年末はこたつでみかん🍊を食べながら、優雅な年末を過ごせること間違いなしですよっ!

🦓 バランスの王様!「しまうまプリント」

まずご紹介するのは、価格・品質・デザイン数のバランスが最高な優等生、「しまうまプリント」さんです!
「どれにしたらいいか分からない…」という方は、まずココをチェックすれば間違いない!って感じですね。

メリット

  • デザインが2,000種類以上って・・・多すぎ!?選ぶのが楽しい!
  • お値段がリーズナブルで、お財布に優しい!
  • サイトやアプリが直感的に使えて、私みたいな機械オンチでも安心(笑)
  • 宛名印刷がタダ!これ、地味に嬉しいポイントですよね!

デメリット

  • 一番安い「印刷仕上げ」は、ちょっと色が薄いかも?って口コミも。写真メインなら「写真仕上げ」がおすすめ!

口コミまとめ
「安くて早くて簡単!」「写真仕上げがキレイで満足!」という声が多かったです。まさにバランスの王様!

👑 信頼と実績の王者!「おたより本舗」

「年末ギリギリ!ヤバイ!」ってなりがちな私みたいなうっかりさん(?)の救世主!それが、5年連続受注件数No.1の「おたより本舗」さんです。

メリット

  • 13時までの注文で、その日のうちに発送!?早すぎません??神対応!
  • 実績No.1なだけあって、サポートが手厚くて安心感がすごい。
  • デザインもおしゃれでクオリティが高い!

デメリット

  • 最安値!ってわけじゃないので、安さ最優先の人には向かないかも。

口コミまとめ
「とにかく早い!」「デザインが素敵で毎年頼んでる」という声が多数!信頼感で選ぶならココですね!

🎨 おしゃれ番長!「挨拶状ドットコム」

「せっかく送るなら、他の人とはちょっと違う、おしゃれなのがいい!」そんなクリエイティブ魂を持つあなたには、「挨拶状ドットコム」さんが断然おすすめです。

メリット

  • 絵本作家さんとかプロのデザイナーのデザインが満載で、アート作品みたい!
  • サイトを見てるだけでワクワクする!
  • 送った相手に「センスいいね!」って褒められる率が高いらしい…!

デメリット

  • お値段は、正直ちょっとお高め。でも、その価値はアリ!

口コミまとめ
「高いけど満足!」「褒められて嬉しい!」という声が多数。デザインにこだわりたい人の強い味方ですね!

🏢 ビジネス利用の強い味方!「ラクスル」

「個人事業主だから、取引先にもちゃんと出したいんだよね」「会社で年賀状担当になっちゃった…」そんなあなたに朗報です!CMでもおなじみの「ラクスル」さんは、ビジネス用途にめっぽう強いんです!

メリット

  • 大量に刷れば刷るほど安くなる!コストを抑えたい法人さんにピッタリ!
  • ビジネス向けの堅実なデザインが豊富。
  • もちろん、宛名印刷や送料も無料!

デメリット

  • 注文方法が「データ入稿」っていうちょっと特殊な形式で、初心者は戸惑うかも…(^_^;)
  • 選べる紙が普通紙だけなので、写真画質にこだわりたい人には不向き。
  • スマホからの注文がちょっとやりにくい、という声も。PCからの注文がおすすめ!

口コミまとめ
「とにかく安くて助かる」「会社の分をまとめて発注するのに便利」という声が多数。一方で「注文方法が難しい」という声も同じくらいありました。上級者向けかも?

💰 安さの破壊神!「ネットスクウェア」

「デザインとか品質とかはそこそこでOK!とにかく!1円でも安く済ませたいんじゃー!」という節約家のあなたには、この「ネットスクウェア」さんがおすすめです。価格破壊の神です(笑)

メリット

  • 業界最安値クラス!もう笑っちゃうくらい安い!
  • 秋口の「早割」を使えば、さらにとんでもない割引率に…!
  • もちろん宛名印刷も送料無料もコミコミ!

デメリット

  • 品質は「お値段なり」という声も。高級感を求める人には向かないです。

口コミまとめ
「安さが正義!」「たくさん出すから助かる」という声が圧倒的。目的がハッキリしてる人向けですね!

✨まとめ:あなたにピッタリのサービスはどれ?

いやー、たくさんありますね!迷っちゃいますよね??
最後に、独断と偏見で「こんな人にはコレ!」っていうのをまとめてみました!

  • コスパ重視の堅実派なあなたしまうまプリント
  • 年末はいつもバタバタ!な、せっかちさんなあなたおたより本舗
  • センスで差をつけたい!おしゃれなあなた挨拶状ドットコム
  • 法人・大量印刷ならお任せ!な、デキるあなたラクスル
  • 1円でも安く!な、やりくり上手なあなたネットスクウェア

どのサービスも、一度住所録を登録しちゃえば、来年からはもっと楽ちんになりますよ!まさに、ド○えもんのタイムマシンみたいに、未来の自分を助けてくれる感じです(笑)

この記事が、あなたの憂鬱な年賀状準備を、少しでも楽しいものに変えるお手伝いができたら、めちゃくちゃ嬉しいです!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました