タニタ体組成計は毎日簡単に健康管理ができる優れもの

体重計にのる男性 電化製品

朝晩は冷え込み、肌寒くなってきました。

寒い季節になると、おでんやお鍋などがとっても美味しいですよね♪

「冬季限定」な商品や、この時期ならではのものも多く、「期間限定」という文字を見るとついつい反応してしまう私です(笑)

そんな食べすぎてしまう毎日を改善したい!これからダイエットを始めよう、健康管理をしてみよう!

というあなたにオススメなのがタニタの体組成計(たいそせいけい)です。

タニタという言葉よく耳にしませんか?

タニタ食堂やタニタカフェ、医療機器の販売など健康づくりを重視としている企業ですが、そんなタニタが販売している体組成計に注目してみました。

タニタ体組成計(BC-705N WH)でできること

タニタ体重計

測定できるもの

〈体脂肪率〉

体脂肪は主に活動エネルギー(体温を保つ、ホルモンの正常な働きを助ける、外的障害から守るなど)になります。このレベルが高すぎると高脂血症、糖尿病、高血圧などの生活習慣病のリスクが高まります。

 

BMI〉

肥満を判断するための基準のひとつ。

 

〈内臓脂肪レベル〉

内臓の周りについた脂肪のことで、メタボリックシンドロームの判定基準の一つです。このレベルが高いと生活習慣病のリスクが高まります。

 

〈筋肉量〉

筋肉を鍛えて、筋肉量が増えると基礎代謝が上がり、痩せやすいカラダになっていきます。体温も上がり免疫力もアップします。

また、日常的に運動をしている人には、運動の成果もチェックできるアスリートモードがオススメです。一人ひとりにあった正確な測定ができます。

  • 1週間に12時間以上(1日約2時間以上)の運動をしている
  • 体育会やスポーツ事業団に所属し競技会等を目指している
  • プロスポーツ選手
  • ボディビルダーのように筋肉量が多くなるような運動を行なっている

 

〈基礎代謝量〉

心臓を動かしたり呼吸をしたり、人が生きていくために必要最低限なエネルギー量のことです。

基礎代謝が高いと痩せやすいカラダになりますよ。

 

〈体内年齢〉

体内年齢を1才単位で表示してくれます。

 

体内年齢は誰しもが若くいたいと思いますよね。定期的にチェックして、自分のカラダと向きあってみましょう。

ちなみに、説明書には筋肉や基礎代謝量などの豆知識がたくさん載っているので、読んでいても楽しいかもしれません。

その他の機能

〈乗るピタ機能〉

一度登録しておけば、乗った瞬間に自動的に測定開始してくれます。

わざわざしゃがんで電源をつける必要もなくなります。

家族5人まで登録ができるので、一度全員分登録しておけば、あとは乗るだけで誰が乗ったのか判別してくれてとても便利ですよ。

〈乗るだけで計測が可能な理由〉

私たちのカラダは、脂肪は電気を通しにくく、筋肉は電気を通しやすいという性質を持っています。

その性質を利用して、ごく弱い電流をカラダに流し、電気の通りにくさを測ることで脂肪や筋肉の量を測定しているのです。

タニタ体組成計のその他のモデル

他にも様々な機能のついた体組成計を販売してします。

アプリと連携できる機能がついたものや、ホルモンバランスの変化によってダイエットに適した時期を教えてくれる、女性ダイエットモードがついたものなど種類も多く、自分に合った体重計を見つけられるのではないでしょうか☆

こんなに機能が多いと、乗るのが楽しみにもなってきそうです!

重量は約1.2kgと軽く薄いため、年配の方にもオススメです(^○^)

(表示される字が小さいという声が多くみられましたが…)

 

タニタ体組成計はこちらから

まとめ

いかがでしたか?

健康への道は日々の生活の積み重ねです。毎日できなくとも、定期的に体組成計でチェックして数値で確認しながら、自身のカラダと向き合っていきましょう。

カラダの変化に気づくことで健康管理だけでなく無理なダイエットも防ぐとこができますよ。

ぜひこの機会に「将来の為の健康維持」を意識してみてはいかがですか?

タニタ体組成計はこちらから